早いもので明日から10月です。
今年の中秋の名月は10月1日。いよいよ秋の気配を感じられる季節になってきました。
毎年行楽の予定を立てる時期ですが、今年は‘自粛’と‘GO TO’のはざまに揺れております。
話は変わりますが、我が家ではちょくちょくスタバを利用します。
休日のおやつは「何にする?」って話になったときに
家族4人も揃うと話しがまとまらないことがあります。
そんな困った家族をまとめてくれるのが、、、
スターバックスコーヒージャパンです。
近所のスタバに今年の夏に行った時にもドライブスルーに行列が。
30分くらい待たされたこともあります。
それにフラペチーノ一杯600円前後とか正直高いです。
それでも客足が途絶えないスターバックスですがテレビCMや広告チラシなどにはほとんど費用をかけてないそうです。
スタバがここまで成功しているのは広告宣伝によるものではなく、
飲食だけでなくて、建物全体のコンセプト、接客も含めトータルで居心地の良い空間を体験できることが受け入れられているのだと思います。
価格を下げるのではなくブランド価値を高める。
以前、新聞でスターバックスの記事が載っていて、
「パターン化しない店づくりや接客がブランドを作っている。」ということが書いてありました。
まさにこういうだと感じました。
また、「スターバックス リージョナル ランドマークストア」というものがあります。
日本の各地域の象徴となる場所に建築デザインされ、地域ごとの文化を発信する店舗のことをこう呼んでます。
現在、全国に25店舗あるそうです。
< 富山環水公園店 >
こんなのとか。
< 大宰府天満宮表参道店(設計:隈研吾) >
こんなのとか。
旅先にあったら寄りたいなと密かに企んでおります。
コーヒーより紅茶派。
積算部 山田でした。