皆さんこんにちは。建築企画室の山口です。
2025年もあっという間に4月に突入し、春の訪れとともに新たな出会いの季節となりました。
私はちょうど昨年の4月に東海・ビルドに入社し、それからあっという間に1年が過ぎたことに自分自身とても驚いております。
さて今回は、高山町屋 惣四郎で行うチャリティーイベント「ワンコインハート」についてです。
今年も春の高山祭(4/14(月)・4/15(火))に合わせ、「ワンコインハート2025」を開催いたします。
すでに恒例の行事としてご認識の方もいらっしゃることと思いますが、「ワンコインハート」とは、春の高山祭に合わせ、毎年弊社の保養施設兼情報発信ギャラリーの場である「高山町屋 惣四郎」にて開催するチャリティーイベントです。
(「高山町屋 惣四郎」について詳しくはこちらをご覧ください。)
ワンコイン500円でお飲み物とお菓子のセットを提供し、その売上金を全て寄付させていただいております。
今年は高山市を通じ、公益財団法人 日本ユニセフ協会「ミャンマー地震緊急募金」へ寄付いたします。(昨年は「令和6年能登半島地震義援金」へ寄付いたしました)
昨年は私自身入社して初めての惣四郎、ワンコインハートでしたが、東海・ビルドという会社がどんな会社なのかを知れるとても良い機会となりました。
また、惣四郎という存在が会社にとってどのような価値があり、そしてどのような価値を生む場所なのかについてもたくさんの学びや気づきがあったことを思い出します。
(昨年、私山口が入社後初登場の「ワンコインハート」に関するブログはこちらです。こちらも是非お目通しください!)
今年もワンコインハートで新たな学びや気づき、出会いが待っていると思うとわくわくが止まりません。
そして、来てくださる皆様と東海・ビルドの価値観の共有ができることを心より楽しみにしております。
皆様、ご都合がよろしければ是非お立ち寄りください。お待ちしております。
山口