2年ぶりの旅日記を始めさせていただくのは 設計部 森です。 昨年の暮れのこと。 一足先に休ませていた…
設計部 森です。 今回は現場の様子。 地鎮祭も無事終わり、 現場は地業、掘削、基礎と進む。 現場事務所…
設計部 森です。 当社コンセプトハウス憧憬舎1970。 この建物の半地下には元々、設計部の分室が置か…
6回目。 設計部 森です。 今回は屋根について。 この形の屋根。 実は同じように見えて曲率は3種類ある…
緑区、有松駅の南数キロの敷地は幹線道路沿い。 東垂れ急斜面を持つ3角形に近い形状。 ここに住宅を計画…
設計の森です。 何度かお伝えした「徳重プロジェクト」 こんな建物ですが この2階の一番奥に入居する美容…
緑区尾崎山のとある一角。 ゆるやかな北垂れ斜面に 平屋の5棟並びの賃貸住宅を計画。 例によって…
No.1からだいぶ日が経ちましたが 今回は森が設計のきっかけについて述べます。 思い起こせば この本を手に…
Hプロジェクト。 設計部 森が書きます。 敷地は斜面。前面には神社の参道が通る。 神社の参道を眺めるデ…
設計部 森です。 惣四郎を立て続けにアップしましたが、 2日、3日と東京にいました。 よーく見ると真…
上野から銀座に行こうと思ったけど、 気が変わって神保町へ。 Hさん!御心配無く。 ちゃんとこんなとこに…
本日のメインイベント。 コルビジュ✖️3 国立近現代建築資料館。 日本の近現代建築において、 ル・…
今回、東京放浪の目的は2つ。 一つは建築関係の展覧会。 今日の村野藤吾と明日のコルブジュの弟子達展。 …
いつも突然ですが、 昨夜、仕事を終えて車で5時間半。 長男の1ルームマンションに転がり込み、 今朝から東…
最終回。 62回にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。 上海の続きから 満艦飾とはこのこ…