こんにちは。設計部の増田です。
先日家族で瀬戸内海にあり、世界に誇る現代アートの島、直島へ行ってきました!
アートが島全体に点在し、安藤忠雄の3つの美術館や古民家再生プロジェクトの家プロジェクトなど見所が満載で、
世界的に有名なアーティストや建築家の作品がたくさんある島なのです。
まず、フェリーで直島へ渡ると出迎えてくれるのが海の駅「なおしま」。妹島和世の設計。
金沢の21世紀美術館と同じ設計者で、女性建築家らしい繊細な建物。
この海の駅の芝生広場にある草間弥生の赤かぼちゃも直島のマスコット的な感じです。このカボチャは中に入れるので、子供も楽しめるアート作品となっていました。触れて楽しめる!こういうのがいいですね。
まずは家プロジェクト見学へ。古民家を再生して現代アートのインスタレーションにしてしまうというもの。家プロジェクトの良さは、美術館のように息の詰まるような雰囲気ではなく、下町を歩きながら、ひょっこり家に入りアートを鑑賞するという気軽な感じがいいです。
こちらはジェームズ・タレルの作品に合わせて安藤忠雄が新築で設計した南寺。真っ暗な部屋に入り、ボーっとしていると、、、何かが見えてくる。
そんな作品の多いジェームズ・タレルです。クレーターを買い取って作品を作ったり、空をボーっと眺めたり、体験型のアートが人気です。
次に訪れたのが護王神社。ガラスの階段が目を引きますが、実はこのガラスの階段、地下につながっているのです。地下には人が1人入れるくらいの狭く、暗い石室があり・・・、懐中電灯を持って鑑賞できます。
家プロジェクト以外にもギャラリーがたくさんあり、空き缶を使った作品や、洋服をアートのように展示していたり、町全体がアートみたいになっていました。
こちらはかつての「はいしゃ」という家プロジェクトで大竹伸朗が住居兼歯医者だった建物を改装して作品にしたものです。全国各地からトタン板を集めてきて貼っているというが、差がよくわからなかったです。。。建物の中には自由の女神がいます!
ちょっと疲れてきたので、この続きは次回に!