スタッフブログ

2015-08-18

高山プロジェクト 報告書 4

解体終了。
構造体があらわになる。
IMG_7333_R
梁の高さ、部材の大きさ、傷みの状況などをチェック。
IMG_7334_R
上の写真、1階の床を受ける根太が名古屋とは違って大きく長方形断面を横に使う。
これが高山方式だと大工さんに教えを受ける。
IMG_7339_R
これを高山の設計事務所、野中建築設計事務所に図面化してもらい改修計画を練る。
この日は野中設計が手がけた白川の古民家再生事例を見学。
IMG_7311_R
白川郷にあるような合掌造りの古民家。
IMG_7317_R
床板や建具に目がいってしまう。
IMG_7318_R
この日、工事部からは柘植,藤巻。設計部からは井上、渡辺が参加。
野中氏より改修の説明を受ける。
白川郷で手厚く保存されているもの以外のこういった家屋が取り壊されているとのこと。
風土と建築技術の申し子のような建築がなくなっていく。
IMG_7313_R
その後、高山の公開されている古民家を見学。
IMG_7353_R
旧日下部邸。
建築家安藤忠雄氏が多大なる影響を受けたという住宅。
IMG_7354_R
その隣の吉島邸。
個人的にはこっちの方が気に入った。
IMG_7357_R
2階がスキップフロアになってる。
IMG_7358_R
このプロジェクトが完成したら
いつでも見に来ることができる。

メニュー

バックナンバー