スタッフブログ

2022-02-17

,

ゆる~いBLOG(SNS編)

みなさんこんにちは!
本日もSNS関連でゆる~く書こうと思っています岡本です。
今回写真はあまりありませんが、恐らく新鮮な気持ちで楽しんでいただけるはず・・・
どうぞ軽いお気持ちで読んでいただけると幸いです。笑

 

Instagramを開設してからというもの、毎月最低3回は投稿をしているのですが、あっという間に半年が経過いたしました!

弊社のインスタはコチラ

 

インスタグラマーと呼ぶにはまだまだ程遠いですが、、、ストーリーズの加工は上手くなってきたのではないかと自負しております(笑)
もう少し慣れてきたら、また新たな機能にも挑戦していきたいと思っておりますので、お見逃しなく!

 

さて、突然ですが上記にも登場いたしました“インスタグラマー”という言葉をみなさんはご存知ですか?

Instagramを普段からやっている方ならよく耳にする言葉かもしれません。
しかし「聞いたことはあるけど意味はよくわからないなあ・・・」という方や「何だそれ!?」という方もいらっしゃることでしょう。

ちなみにインスタグラマーの意味は“Instagramにおいて大きな影響力をもつユーザーの事。特定の分野の専門性が高く、発信する情報が有益なことから多くのフォロワーがいる人。”の事です。

 

若年層では日常的に発する言葉でも年齢層が違ったり環境が違ったり・・・とわからない言葉が多くありますよね。
年配の方の間で当たり前の事や子供の間で流行っているものでも、私たちの世代にはわからないことも・・・
いつの時代にも流行語があり、その言葉が形成された過程・意味などが判ると「そんな意味だったの!?」「面白いなあ~。」と感じます。

若いお子さんをお持ちの方で「その言葉の意味が全然わからない・・・」という経験はありませんか?
きっとあることでしょう。そこで、お子さんのお話が少しでもわかるようになったら嬉しいですよね!

 

現在様々なSNSがありますが、その中でも主に最近の流行語が生まれるのはTik Tok!

今回はTik Tokをご紹介いたします。

Tik Tokといえばこのアイコン!みなさんご存知でしょうか?

Tik Tokとはスマホ向けのサービスで、短い動画を撮影・加工して共有できるものです。
投稿者は15秒~60秒ほどの動画を投稿し、視聴者はそれをスライドのみさまざまな動画を観ることができます。(タグ検索やトレンド・ジャンル別でも視聴可能)

一度見始めたらもう止まりません。気づいたら数時間経過していることも・・・
今や若い世代ではニュースもTikTokで観る時代!若者の間では気軽に扱える主流のアプリです。
TikTok→YouTube・Instagram進出が再生数やフォロー数を稼ぐことができるので、最近では多くの企業もやっています。

ではInstagramやYouTubeとは何が違うのか。
投稿者側と視聴者側の観点からメリットを見ていきましょう!

 

〈投稿者〉
①おしゃれ度・映えを気にせず自然なものをアップしやすい。
②このアプリ内だけでさまざまな編集ができる。(楽曲をつけたり、楽曲・動画のトリミング、アフレコ、文字入れ等)
③フォローしているアカウントを見るというよりも流れてくるおすすめを視聴する人の方が圧倒的に多いので、より多くの人に認知されやすい。

〈視聴者〉
①短時間で次々と様々なジャンルの動画を視聴でき、情報が得られる。
②上記にもあるようにフォロー内でなく主におすすめに流れてくるものを視聴するので、自分が普段検索しないようなジャンルが流れてきて面白い!と思える発見が日々ある。(基本的には視聴時間が長い興味のあるものが主に流れてきますが・・・)

 

このようなメリットがあります。
やはり他のSNSとの一番の違いは「フォローしているアカウントを見るというよりも流れてくるおすすめを視聴する人の方が圧倒的に多い」という点ではないでしょうか。
それにより投稿者側はより多くの人に認知してもらうことができ、視聴者側は新たな発見ができるという関係が良いのではないかと私は考察します。

現在様々なSNSがありますが、目的に合わせて使いたいものを正しく選択できると良いですね!
では、またの機会に他のSNSもご紹介できたらな・・と思う岡本でした。

END

メニュー

バックナンバー