先日、コンクリート打設の模様を実況しましたが 型枠が外れました。 幅70mmの板を並べてパネルにした型…
昨年、夏に中国はチンタオに行きました。 http://www.tokai-build.com/blog/archives/date/2012/07/page/3…
タイトルも改まって 憧憬舍離宮はどんどん進む。 今回は 壁。 内部の壁は土壁として仕上げたい。 但し・…
現場の仮囲い 『??』のところにどんな名前が入るのか・・・ 決まりました。 社内コンペを勝ち抜いた結果…
続いて登場するのは 竹屋さん。 今回は竹が大活躍。 竹垣は一般的ですが竹によるアート作品を建築に組み込…
以前、少し紹介した アルコールを燃やす暖炉。 今回の迎賓館 増築する広間に設置する事になり 詳細に検討…
茶室。 実は他言は無用ですが 2階の書斎コーナーと和室をそれぞれ 路地と茶室に変えてしまう。 そのために…
数々の建築を見ていろいろな要素を吸収して 迎賓館というキーワードでイメージを統一した。 具体的な設計…
という訳で コンクリート打設の模様。 実況中継。 今、コンクリートミキサー車の一台めが終了。 2台めを…
建物見学を終えて、 それまでは夫々のイメージが統一できなかったのですが 何となく方向が見えてきた。 今…
東京から帰り、翌日・・・ 工事部 柘植、設計部 深見と 私。 近江へ走る。 スタッドレスタイヤ装着の社…
祝 300回! 東京編ラストです。 ビッグニュースの続き。 槙文彦氏が日本芸術院賞受賞のタイミングに合…
代官山の路地を歩く。 いきなり出くわしたこの閉店中の建物。コンクリートブロックの躯体にステンレスメッ…
代官山。ここは建築を志すものにとってはある意味で 聖地・・・ 以前は 同順会アパートがあり、ヒルサイ…
東京編が続きます。 というのも 今、思い返すと 江戸東京たてもの園は今回の迎賓館プロジェクトの原点とな…
前川邸の迎側に「常盤台写真場」。 ヨーロッパの1920年代を思わせる外観。 内部は 右の写真は照明。 …