構造体を露出させて その状況を確認することが 第一工程。 外壁の板を外すと土壁。 母屋との間は仮設壁で…
こんにちは、設計部の水上です。 今回の豪雨では、九州地方及びここ東海地方でも岐阜方面に甚大な被害がで…
今回の改修工事は 部屋の配置から提案をさせていただける工事。 一般的なリビング、ダイニングを配置して …
こんにちは。設計部の佐野です。 お待たせいたしました、いよいよ関ケ原石材様の工場内部に潜入です‼・・…
一般に「古民家改修」という言葉を よく聞きますが、 古来の建築方法で造られた日本家屋は 今ではそんなに…
こんにちは。営業の松岡です。 6月25日、設計部が企画した関ケ原石材様の本社工場見学に同行しました。 最…
コロナ禍の始まりからはや数ヶ月、一気に始まったSTAYHOME、自粛モードから、少しずつ新しい生活様式で…
迷走の果て やってきたのは 新光三越も101タワーもある中心街信義区。 ここから徒歩数分で 超高層マン…
迷走開始。 博物館を後にして バスターミナルへ歩く。 1階が待合室で2階がカフェ。 港の横なので船のイ…
朝から地下鉄を乗り継いでほぼ終着駅「南港車駅」へ 1時間近くかかってきたのですが 結構な大都会。 ここ…
華山1914文創園区 日本統治時代の酒工場の跡地を 再利用したアート・イベント空間。 以前、オーストリア旅…
6月に入り、今年初めて気温が30度を超える真夏日を迎えましたね。 こまめに水分補給と休憩を取り熱中症対…
こんにちは。設計部の水上です。 6月から3ヶ月間の休校が解除され、学校生活が始まった子供たち。 マス…
タスマニアの次は台湾か・・・ なんと思われようが 建築紹介を続けます。 その前に タスマニアでベースと…
やっと来たかった場所に到着。 川の向こう、 木々の隙間に垣間見える ここは Federation Square(フェデレ…
メルボルン街歩き。 とりあえず メルボルンの三代ゴシックのひとつ、 「セントパトリック大聖堂」 1939年の…