こんにちは。設計部の井上です。 本日から3日間、天白区植田にてマンション見学会を開催しておりますので…
前回の写真を見て気づかれた方が見えるかどうか、 飛行機の行き先が広州・・ 安い航空運賃で選んだので一…
さて 出発。 東京在住の息子たち。 下の息子は昨日名古屋に来て 上の息子は始発の新幹線で朝9時に 家に到…
いつも唐突に始まる 設計部 森のシリーズですが 今回は年末年始に行った タスマニア。 そう、オーストラ…
你好,是设计部的佐野 (こんにちは、設計部の佐野です) 上海研修二日目、私佐野が自身の視点からお伝え…
こんにちは。設計部の橋本です。 東海・ビルドのブログでおなじみ。建築視察のレポートさせて頂きます。 …
ついに2020年です! 子供のころ、2020年の未来は、車がビルの谷間をすり抜けながら宙を舞い、街中のあち…
去年の暮も出来る限りの業務を遂行し、令和二年を迎える準備をし お正月休みに入る。 理想的な展開ですが…
こんばんは。設計部の井上です。 シリーズ第三弾、「設計部の日常」をお届けします。 「DAIKO ADV…
こんにちは! いつも元気な工事部、長坂です。 僕ら工事部は現場の品質、安全、工程の管理をメインとして…
こんにちは。本格的に寒くなってきましたが体調など崩されてないでしょうか?すでにこたつからなかなか出…
前回のブログでご紹介した今年最後の見学会。 本日はあいにくの天気でしたが、昭和区滝川町で完成した賃貸…
一年の月日が経つのは早いですね。 平成から令和への初めての正月が、近づいていますね。 今回紹介するの…
12月に入り、早いもので2019年ももう終わりを告げようとしています。 入社してから学生の頃よりも…
こんにちは 穿き古したパンツのゴムのような、ゆる~いブログを書く新保です。 私、先日、…
「中規模木造コストダウン提案 工場見学ツアー」 こんばんは。設計部の井上です。 ちょっと前の話ですが…