初めまして。昨年8月に入社しました建築企画室の垣田です。 前職は、地方銀行に勤めておりました。異業種…
まもなく半田市で住宅(一部事務所、ガレージ)の新築工事が始まります。 まずは当プロジェクトのこれまで…
新しい年の幕開けです。本年も引続き、東海・ビルド、ビルド建築設計室をよろしくお願い致します。 衝撃的…
こんにちは 工事部の大野です。 今回は、長久手市で工事を進めている11階建て 鉄筋コンクリ―ト造 ラーメ…
現在北名古屋市で施工中の木造物件での当社では少し珍しい基礎補強工事に関してご紹介いたします。 今回の…
品質管理部の田中です。数日前から寒くなってきましたね。 今回のブログは私が只々遊びに行った話です。 …
こんにちは、工事部の草川です。 木造建築の際、必ず実施する大切な工種の一つにシロアリ防除工事がありま…
朝晩冷えるようになり寒暖差で体調崩しておりませんでしょうか。 先月ですが9月は台風や大雨といった自然…
10月になり、急に秋らしくなってきた今日この頃。 皆さんこんにちは。工事部の吉川です。 少し前になりま…
皆様こんにちは、品質管理部の丹羽です。毎年同じセリフを言いますが、『今年は本当に暑かったですね!』 …
今年5月、2泊3日の行程で建物研修に行ってきました。 行先は神戸、淡路島です。 安藤忠雄さんの有名建…
こんにちは。 工事部の藤巻です。 今回は、現場での熱中症対策についてお話したいと思います。 夏季の建設…
暑い日が続きます。今日は7月25日。 何の日かと調べてみると、最高気温記念日!・・・暑い訳です。 1933年…
こんにちは 工事部の大野です。 今回は、天白区で工事を進めている13階建て 鉄筋コンクリ―ト造 ラーメ…
こんにちは。 穿き古したパンツのゴムのような、ゆる~いブログの新保です。 また自分の興味ある分野を独…
皆様こんにちは 先日 7月に(令和5年度 7月1日~7日まで)に実施される全国安全週間の説明会に参…