こんにちは 設計部の佐野です。 先月18日~20日の3日間、大上社長、椿専務、森部長、設計部の寺前と私の5…
昨年末までに行こうと決めていた図書館に年明けてからですが、 行って来ました、工事部安江です。 日進市…
その夏の暑い日・・・ スーツ3は会社のエアコンの効いた快適な環境の中、 必死に電卓を叩くのでした・・・…
こんばんは。 旅先の中でも、特に離島が好き 渡邉です。 四日目は、いよいよ縄文杉目指して登山! 当日の…
2015/10/5 伊藤豊雄 講演会より 近代主義思想は ・自我を備えた個を確立する ・共同体から人々を解放し、…
11月も半ばになるというのに、この暖かさ。今年は暖冬かな?と思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょ…
『安江さん好きそう~!』という言葉に押され・・・買ってしまった・・・。 これは寺田模型という会社の紙…
こんばんは。研修ブログリレー5番手の設計部井上です。 今回ご紹介するのは、初日に訪れた「倉敷」。 美…
こんにちは。設計部 橋本です。 建築研修Blog no.4は最終日姫路です。 姫路といえば話題の世界文化遺産…
こんにちは。設計部 渡邊です。 東海・ビルド恒例の建築研修Blog no.3!! 個人的な旅を含めると4…
こんにちは。ボタニカル樋マニアの増田です。 気持ちの良い天気が続きますね。 こんなにも気持ちの良い天…
こんにちは。設計部 渡邉です。 シルバーウィークと数日の休みを頂いて『旅』に行ってきました!! 今回は…
こんにちは設計部の佐野です 10月に入り今年も残すところあと3ヶ月。早いですね。 気温も下がり、特に朝晩…
皆様、こんにちは。営業部の村松です。 ついこの間まで、暑いと思っていたら朝晩めっきり寒くなりました。…
アイン ホエー ホン?(お元気ですか?) 井上です。 ホイアン編第3弾、ベトナム最終日。 本日は…
東濃ひのきってご存知でしょうか? 私の育ったふるさとは人口の過疎化が激しく、懐かしい田園風景100選に…