「社団法人 日本建築家協会 東海支部 研修委員会」 というところに所属しています。 日々、建築家の能…
Hマンション竣工披露パティーについて このブログを書いてる私の横に 「日本人はどう住まうべきか?」 と…
2月3日 金曜 先日竣工したHマンションのオーナーであるHさんご夫妻が主催してくださった 竣工披露パーテ…
こんにちは。 なぜかリレーブログのアンカーを務めることになった設計部 深見です。 ハイタウン北方の南…
昨夜から 雪・・・ 私の家は坂を上がったところなので 降りてくればよかったのですが それでも怖かった・…
初めまして、新しく東海・ビルド(設計部)に入社した 渡邉 です。 入社して4ヶ月目にて、ブログデビ…
昨日、今日、明日と尾張旭市でマンション見学会です。 http://www.tokai-build.com/event/ をクリック! …
こんばんは。リレーブログ第三走者の設計部井上です。 今回は三棟目のエリザベス・ディラー棟(S-3)を紹…
こんにちは。設計部の増田です。 竹森先輩よりバトンを受け継ぎ、クリスティン・ホーリー棟(S-2棟)に…
森部長からバトンタッチし、早速高橋晶子棟(S-1)からスタートします竹森です。 高橋晶子氏は横浜を拠点に…
Team-COAの活動として 設計部全員で岐阜県営住宅ハイタウン北方に行ってきました。 国内外の女性建築家4人…
昨年 亡くなった アップルの創業者・CEO スティーブ ジョブス氏。 伝記を読んだのですが・・・ 私にと…
1月2日 夜、BS-TBSで「20世紀建築の革命児~ル・コルビュジエのメッセージ」という番組が放送されたそう…
祝! 200回! 今回は内部。 至って簡素ですが、角度を振って繋がる木造ボックスとコンクリートボック…
お正月も2日め。 名古屋は穏やかな天気で良いお正月ですね。 さて K邸の紹介が終わり、次の住宅S邸のお話…
1月1日 元旦。 お正月らしく たくさんの笑顔を紹介します。 15年間の感謝を込めて、これまで東海・ビル…