こんばんは。設計部井上です。 最近やっと夏らしい日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。…
しばらくお休みしておりましたが、敷地を知ろう第二弾。今回は「性質」についてお話したいと思います。 消…
なかなか見ごたえのある番組でした。 高知県、四万十川の源流に位置する梼原にいくつか隈研吾の作品がある…
久々に最近、気になった建築です。 フランスのリヨン。 リヨン川に現れたその名も 「オレンジ・キューブ」…
西区I邸がいよいよ完成間近となってきました。 今回のバルコニー手摺はアイアンウッドと呼ばれるウリン材…
琉球石灰岩も花ブロックも名古屋に持ち込むきっかけは作り、 後は戻って、其々種類を絞って 見積もりを取…
昨年もありましたが、ギャラリー間の巡回展、五十嵐淳氏の建築展を見に 愛知淑徳大学に行ってきました。 …
祝!150回。 沖縄編最終日です。 晴れた!ホテルの窓からはこの建物がきれいに見えてます。 朝から花ブロ…
深見リストはまだまだ続きますが あまりやりすぎても飽きるかと思いますので さっと見せます。 もっとあり…
アメニモマケズ カゼニモマケズ・・・ 深見リストより最近の沖縄マンションシリーズ 傾斜地をうまく利用…
2日目! アメフラシという生き物。 アメフラシの名前の由来は、 海水中で紫色の液をだすと それが雨雲が…
まだ1日目の報告。 工場を見た後は建築採集。 市役所も凄いなーと走りつつ・・・ どうしても石に目が行っ…
さて、1日目のメインイベント。 名古屋から工事部長 宮崎が建材屋さんをたどって 紹介していただいた「…
こんにちは。設計部の増田です。 それにしても暑いですね~。。所長の沖縄ブログに挟みこんで、 前回ブロ…
ただいま! 無事3日間の調査を終え、沖縄より戻ってきました。 今回は沖縄特有の建材を名古屋で使えるよう…
昨年、沖縄の住宅建築調査に行きました。 http://www.tokai-build.com/rcbox/blog/page/2/ 上をクリックで…