こんにちは。 車の中に置き忘れたペットボトル飲料のようなぬるいブログの新保です。 前回、絵画に少し触…
こんにちは 工事部の柘植です 私自身初の上海は想像をはるかに超える驚きの連続でした これまでに上海建…
東京の西、三鷹にそれは 在る。 ルーテル学院大学 村野藤吾が78歳の時に設計したもので、 その代表作の一…
こんばんは。設計部の佐野です。 新聞広告を見られた方もいらっしゃるかと思いますが、 本日より令和第二…
こんにちは、営業部大上です。 東海・ビルドでは、建築視察として国内、国外問わず定期的に建築を見に行く…
設計部森です。 6月14日金曜、15日土曜を通して計3回の演奏。 今回は大畑正幸さんと大畑りおさんの親…
不忍池に映る「逆さスカイツリー」を眺めながら 日本の近現代建築に関する資料(図面や模型等) について…
この日は近くの美術館で 村野藤吾展。 かつて東京駅西口を出るとこの建築があった。 今は亡き 日本興業銀…
こんにちは。工事部の長坂です。 中国、上海へ研修旅行へ行って参りました。 上海へは人生2回目。13年…
皆さんこんにちは。花粉の時期もピークが終わり、梅雨の時期になりましたね。 湿気も多く、今度は関節に痛…
以前、目黒近辺を歩きましたが 今回は中目黒駅からぶらぶらします。 「なかめ」こと 中目黒が脚光を浴びる…
こんにちは。設計部 渡邉です。 引き続き上海建築視察のBlogを書いていきます!! 今回の研修では上海の建…
今年も早くも半分を過ぎようとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 梅雨入り前にも関わらず真…
鎌倉時代、 幕府に一大事が起きると、 諸国の武士たちは鎌倉へ招集された。 武士は「いざ鎌倉」と 馳せ参…
元号が令和に変わり1ヵ月が経ちました。 書類に日付を記入するときに令和と書くのがまだ新鮮ですね。 今年…
消えてゆく建築を惜しみつつ 生まれたばかりの建築に向かう。 隈研吾が 創建1670年の白金台にある 瑞聖寺…