その夏の暑い日・・・ スーツ3は会社のエアコンの効いた快適な環境の中、 必死に電卓を叩くのでした・・・…
こんにちは。 昨年末に、医療分野で使用されている噴霧器を購入しました。 一万円くらいしました。 とても…
こんばんは。設計部の井上です。 「NAGAKUTE-N-house+G」projectシリーズ第三弾です。 工事も順調に進み、…
こんにちは、営業部の大上です。 最近やっとで冬らしくなってきました。 なんだか一か月ぐらい遅い感じも…
こんにちは、設計部の佐野です。 時間があいてしまいましたが【マンションリフォーム ~before after~№2】が無事に完…
こんにちは。設計部渡邉です。 先回から始まった御器所projectブログ。 今回は建物プランの初期配置検討か…
お客様との出会いは平成26年の秋でした。 弊社のマンション経営見学会にお越しいただき施工物件を見て頂い…
設計部 森です。 惣四郎を立て続けにアップしましたが、 2日、3日と東京にいました。 よーく見ると真…
蔵の基礎部分が撤去されて型枠を組む。 写真のH型鋼は15cmほど建物をスライドさせるためのレール。 こうい…
飛騨の匠、技の紹介。 先ずは、 蔵。 惣四郎の蔵は江戸時代に建てられた物。 基礎は石の上に土台を置いて…
あけましておめでとうございます。 年初にあたり、 突然の発表です。 「高山プロジェクト」という呼称で今…
打ち合わせだけで高山往復は非効率。 行くからにはあらゆることをこなして帰る。 今回は栓の木。 以前この…
古民家再生プロジェクトのページができました! しばらく、このページを作るためにアップを控えていた 「…
一年過ぎるのは本当に早いものです。暖かさも手伝って年末の雰囲気が無いまま、もうそこには新しい年が待…
こんにちは。 「バルブシステムを制するものは、ロケットエンジンを制す!」 撮り溜めしていた下町ロケッ…
工事部主催の勉強会シリーズ 前回までのコンクリート勉強会に続いて 今回は基礎に関する勉強会を実施しま…