離宮のオープン以来、たくさんの皆様が見学に訪れて下さっています。 一昨日の土曜も私がお相手をさせてい…
こんにちは、営業部の草川です。 暑い日が続きますが熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 工事現場…
こんにちは。設計部の深見です。 久しぶりの来訪者シリーズ。 今回はリニューアルした展示場「憧憬舎離宮…
今回で、建築見学ツアーも第6弾となりました! 式年遷宮の年ということもあり伊勢に行ってきました。 お…
こんにちは、営業部の丹羽です。 梅雨明け間近の7月6日、昭和区にて共同住宅の地鎮祭を執り行いました。…
営業部の松岡です。この度、長久手市の南エリアの新興住宅街にオシャレな賃貸住宅が完成しました。 この…
続いて 内部の紹介。 玄関周りです。 コンクリートの柱を利用して竹垣で囲む。 更に透明アクリルの天井を…
いよいよ コンセプトハウス 憧憬舍離宮 全貌紹介! 中央が増築部分。この障子の大開口は左の憧憬舍2階…
定点観測。 憧憬舍の2階、広縁から撮り続けた写真です。 洋風住宅展示場 「風夏」(ふうか) が コンセ…
こんにちは、営業部の村松です。 梅雨に入ったばかりなのに暑い日が続きますね。今年の梅雨は長く、夏も暑…
今回は内部の工事途中。 各部屋が夫々の個性を主張しつつ、全体でバランスするという 難易度の高いデザイ…
前回外壁の仕上げのお話でした。 この壁、元々は垂直な壁でガルバリウム鋼板が張ってありました。 改修に…
しばらく間が空いてしまいました。 申し訳在りません。 現場はどんどん進む中、同時進行で各部屋がめまぐ…
こんにちは、営業部の草川です。 例年より早く東海地方は梅雨入りしたとのことで、雨の日が続いていました…
こんにちは 営業部の大上隼人です 前回ご紹介させていただいた緑区の住宅 先日上棟式を行いました 最近…
朝からすごい物を見せてもらって、 満足・・・ してる場合じゃあない。 那覇市の壺屋で目をつけておいた陶…